遺作と呼ばれるドライブペダル




商品名:遺作と呼ばれるドライブペダル
価格:42,800円(税込)
在庫:売り切れ
どんな歪みも出せちゃう?究極のオーバードライブペダル
ケンケン店長が発売をためらうほどのドライブペダルがついに発売されました。
現状予約販売のみですが、今後デザインを一新して発売予定です。
フェンダーライクなクリーンからヴィンテージコンボをフルアップしたファジィなドライブ、90年代ハードロック、オルタナティブサウンドまで。
ありとあらゆる歪みを7つのツマミとスイッチで作り出す事が出来ます。

・FUZZ GAIN
音の太さをもったゲインツマミです。絞り目にするとフェンダーアンプのようなブリンブリンな艶のある男、あげるとクランチ〜フルアップにしたチューブアンプサウンドからファズフェイスのような音を再現出来ます。
・DIST GAIN
シンプルにあがっていくゲインツマミです。 fuzzを下げてこちらをあげると、ストレートなロックサウンドを表現出来ます。
・SUSTAIN
コンプレッションとサスティンを決めます。 あげていくとゲインも上がります。
・VOL
全体の音量です。
・LOW
低音の量です。8インチスピーカーのようなスッキリした音からインチアップしていくイメージで使えます。 ブーミィなゲインという解釈も。
・HIGH
高音のカットです、耳に痛い所を削って下さい。
・ATTACK
かなり地味な効き目ですが、ピッキングのアタック感をコントロール出来るのでかなり幅が広がります。きらびやかな部分が変化するので、プレゼンスのように捉えてもらってもいいかもしれません。
・Time SW
60〜70年代か90年代以降の音を切り替えるイメージです。80年代が出ない訳ではありません。
セッティング例
・ブラックフェイス コンボクランチ
FUZZ GAIN : 3
DISTORTION : 1
SUSTAIN : 5
VOLUME : 5
Switch : 60S
LOW : 3
HIGH : 10
ATTACK : 10
・ツインリバーブ風 クリーン
FUZZ GAIN : 1
DISTORTION : 1
SUSTAIN : 5
VOLUME : 5
Switch : 60S
LOW : 7
HIGH : 6
ATTACK : 5
・VOX風ドライブサウンド
FUZZ GAIN : 6
DISTORTION : 2
SUSTAIN : 4
VOLUME : 4
Switch : 60S
LOW : 4
HIGH : 10
ATTACK : 10
・マーシャル JCM900 歪み スラッシュ風
FUZZ GAIN : 3
DISTORTION : 8
SUSTAIN : 3
VOLUME : 6
Switch : 90S
LOW : 5
HIGH : 5
ATTACK : 10
・ファズフェイス ジミヘン
FUZZ GAIN : 10
DISTORTION : 1
SUSTAIN : 3
VOLUME : 5
Switch : 60S
LOW : 10
HIGH : 5
ATTACK : 0
・オルタナ 元祖ニールヤング風
FUZZ GAIN : 9
DISTORTION : 1
SUSTAIN : 4
VOLUME : 5
Switch : 60S
LOW : 8
HIGH : 6
ATTACK : 5
・90年代オルタナ
FUZZ GAIN : 5
DISTORTION : 7
SUSTAIN : 5
VOLUME : 5
Switch : 90S
LOW : 8
HIGH : 6
ATTACK : 5
ファズドライブの微調整も
裏蓋を開けると、小さくてわかりづらいですがGAINと見える穴の部分にトリマーがありますのでゲイン量を調整できます。
